千代田区神保町・新御茶ノ水・小川町の税理士なら
山本宏税理士事務所
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町三丁目26番地 DSK神田ビル4階
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
各種取扱いサービスの料金をお知らせいたします。
当事務所は、ご契約の前に料金を事前提示いたしますので、内容をよくご検討のうえ、ご契約下さい。
下記の料金体系はあくまでも一般的な契約をした目安となります。業務量や従業員数、その他業務の難易度によっては価格が上下いたしますのでご了承ください。
顧問報酬等の過度な価格交渉は一切いたしません。当事務所が提供する価格は適正価格です。
顧問契約は一度締結しますと長期間継続します。他の事務所とも比較のうえ、よくご検討ください。
年 商 | 月額顧問料 | 法人税申告書作成 | 消費税申告書作成 | 1年間合計金額 |
---|---|---|---|---|
5億円以上 | 別途お見積り | |||
3億円以上 | 66,000円 | 198,000円 | 66,000円 | 1,056,000円 |
1億円以上 | 55,000円 | 165,000円 | 55,000円 | 880,000円 |
5千万円以上 | 44,000円 | 132,000円 | 44,000円 | 704,000円 |
3千万円以上 | 33,000円 | 99,000円 | 66,000円 | 561,000円 |
1千万円以上 | 27,500円 | 82,500円 | 27,500円 | 440,000円 |
1千万円未満 | 22,000円 | 77,000円 | 55,000円 | 396,000円 |
あくまでも標準的な料金の記載例です。個別に事情を勘案して別途お見積りさせていただきます。
申告書の作成のみご依頼の方は10万円からお見積りさせていただきます。
不動産規模 | 月額顧問料 | 所得税申告書作成 | 1年間合計金額 |
---|---|---|---|
5件以上 | 別途お見積り | ||
4件 | 16,500円 | 27,500円 | 225,500円 |
3件 | 13,200円 | 22,000円 | 180,400円 |
2件 | 11,000円 | 16,500円 | 148,500円 |
1件 | 8,800円 | 11,000円 | 116,600円 |
あくまでも標準的な料金の記載例です。個別に事情を勘案して別途お見積りさせていただきます。
1部屋又は1棟による不動産管理会社の収入明細書1枚あたりを1件としてカウントいたします。
不動産を取得する年の申告の場合には、別途8万円ご請求させていただきます。
不動産管理会社による管理がされていない場合には、別途お見積りいたします。
相続税の申告や、遺産分割に係る手続きのお手伝いをいたします。
財産額(債務控除前) | 料 率 |
---|---|
1億円まで | 0.99% |
1億円超 2億円まで | 0.77% |
2億円超 3億円まで | 0.66% |
3億円超 5億円まで | 0.55% |
5億円超 | 0.33% |
基本報酬額110,000円に、上記の区分に応じた報酬額を加算した金額です。
また、相続人一人増すごとに10%相当額を加算させていただきます。
贈与税申告手続きの代理をいたします。
財産額 | 一般贈与 | 相続時精算課税 |
---|---|---|
500万円まで | 1.10% | 2.20% |
1,000万円超 2,000万円まで | 0.66% | 1.65% |
3,000万円超まで | 0.44% | 1.10% |
相続税、贈与税の申告について、財産評価等の業務が著しく複雑なときは、お客様と相談のうえ、報酬額の加算をさせていただきます。
資産運用の相談、財産管理、相続に関する相談、保険の見直しなど、資産家の財産を守るためのサービスです。
サービス内容 | 金 額 |
---|---|
1月につき、1時間を上限とする電話または当事務所会議室での面談による相談業務。 | 月額6,600円 |
月額6,600円プランに加えて、3月に1回程度ご自宅を訪問いたします。 | 月額13,200円 |
月額6,600円プランに加えて、毎月ご自宅を訪問いたします。 | 月額22,000円 |
M&Aアドバイザリー業務の契約を締結した月から、M&Aが完了した月まで発生する報酬です。 下記の報酬額は、顧問契約を頂いているクライアント様のみに適用するものです。クライアント様の財務状況等を把握しているので、可能となる料金表であることをご留意ください。
年 商 | 月額レテイナ・フィー |
---|---|
5億円以上 | 月額顧問料と同額 |
3億円以上 | 66,000円 |
1億円以上 | 55,000円 |
5千万円以上 | 44,000円 |
3千万円以上 | 33,000円 |
1千万円以上 | 27,500円 |
1千万円未満 | 22,000円 |
買収金額、譲渡価額に応じて、下記の表の通り、報酬額が決まります。 下記の報酬額は、顧問契約を頂いているクライアント様のみに適用するものです。クライアント様の財務状況等を把握しているので、可能となる料金表であることをご留意ください。
買収または譲渡金額 | 割 合 |
---|---|
1千万円未満 | 5.50% |
2千万円以下の部分 | 3.30% |
3千万円以下の部分 | 2.75% |
5千万円以下の部分 | 2.20% |
1億円以下の部分 | 1.65% |
1億円超の部分 | 1.10% |
(注)ただし、最低報酬は550,000円です。
当事務所では、以下の形態でのご契約をお願いしています。
原則として顧問契約をお願いします。
スポットで申告書作成のみを依頼されても、ベストなサービスをご提供さしあげるのは難しいため、顧問契約が最適であると考えています。
業務委託契約をお願いします。
相続税の申告期限は、相続開始の翌日から10月以内です。契約締結から申告完了までの期間、相続税申告書作成、税務代理、税務相談、その他相続に関しての手続き等のアドバイスも行います。
不動産所得などが多いお客様については、顧問契約をお願いします。
資産家の方の場合には、
(1) 日常的に相談業務が発生することが多い
(2) 相談する機会が増えることで、お客様が気付いていない問題点などを解消できる
等、顧問契約の方がよりご満足いただける可能性が高いと考えています。
*給与所得、雑所得、譲渡所得、還付申告等の方は、スポットでの業務も検討いたしますので、ご相談ください。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
受付時間中に留守番電話等になった場合は、お名前とご用件をお伝えください。お急ぎの場合は、ご遠慮なく担当者の携帯電話へ直接ご連絡ください。
受付時間外でも、お急ぎのご用件がある場合には、所長又は担当者の携帯電話にご連絡ください。