千代田区神保町・新御茶ノ水・小川町の税理士なら
山本宏税理士事務所
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町三丁目26番地 DSK神田ビル4階
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
4月26日 | 山本が共同で執筆した「自分と家族の生前の整理と手続き 弁護士・税理士が教える最善の進め方QA大全」が文響社から |
---|
4月25日 | 山本が『駆け込み贈与”を焦ると遺族は「骨肉の争い」に』で週刊ポストの取材を受けました。本日発売の5月6・13日合併号に掲載されております。 |
---|
3月15日 | 3月10日に当事務所が中小企業庁の「M&A支援機関」に登録されました。 |
---|
2月18日 | 本がコミュニティサイト『マイネ王』の取材を受け、「スマホだけで確定申告、どういう人ならできるの?」に関する記事が掲載されました。是非ご覧ください。 |
---|
2月10日 | 山本が「大増税に打ち勝つ得する相続」の特集で『日経トレンディ』の取材を受けました。2月4日発売の3月号に掲載されております。 |
---|
2月8日 | 山本が確定申告について雑誌『ハルメク』の取材を受けました。2月10日発売の3月号に掲載されております。 |
---|
1月5日 | 明けましておめでとうございます。 年も改まり、事務所職員一同これまで以上の努力をもってご要望にお応えしてまいります。 本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 |
---|
12月28日 | 本年は当ホームページへご訪問頂きまして有難うございました。 皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 年末年始休業期間は12月29日~1月4日です。1月5日より通常業務となります。 なお、休業期間中でもお急ぎの場合はご遠慮なくメールまたは当事務所へ電話にてご連絡ください。 来年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。 |
---|
12月28日 | 山本が取材を受けたビジネス誌『PRESIDENT』が12月24日発売されました。「2022.1.14号 実家の相続 とりあえず来年までのかけこみ対策カレンダー」の頁に掲載されております。 |
---|
12月27日 | 山本が 確定申告の配偶者特別控除について雑誌『毎日が発見』の取材を受けました。12月28日発売の2022年1月号の「ど~なる?ゼミナール」の頁に掲載されております。 |
---|
12月15日 | 山本が「これだけは絶対やってはいけない駆け込み贈与で失敗した人たち」で週刊ポストの取材を受けました。12月13日発売の12月24日号に掲載されております。 |
---|
11月30日 | 山本が「税金をゼロにする方法」について週刊ポストの取材を受けました。11月29日発売の12月10日号に掲載されております。 |
---|
11月10日 | 山本が「年間30万円得する申請すればもらえるお金」について週刊ポストの取材を受けました。11月8日発売の11月19.26日号に掲載されております。 |
---|
11月8日 | 「経営者クラブ」の年間スケジュールを掲載いたしました。 |
---|
11月2日 | 令和4年より「経営者クラブ」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。 |
---|
11月1日 | 山本が「相続もルール変更で駆け込み贈与が得になる」、「申請すればもらえるお金まだまだこんなにあった」について週刊ポストの取材を受けました。11月1日発売の11月12日号に掲載されております。 |
---|
10月29日 | 月1回開催されていた「相続無料相談会」をご好評につき常時開催することになりました。相続税や贈与税の問題をはじめ、遺言の作成・遺産分割など相続に関する様々なお悩みの解決をお手伝いいたします。ご興味のある方は是非ご連絡ください。 |
---|
10月22日 | 山本が出演いたしました6月放送の「カネスタLIVE」の動画が観られるようになりました。 「ふるさと納税はお得?知らないと損する2つの罠」、「必ず抑えておきたい!確定申告テクニックと節税メリット」 について山本がわかりやすく講義しております。ご興味のある方は是非ご覧ください。 |
---|
10月18日 | 山本宏監修の「あっという間にかんたん確定申告」「年金生活者・定年退職者のための確定申告」令和4年3月15日締切分が今年も10月16日に発売されました。 |
---|
10月15日 | 山本がふるさと納税について週刊ポストの取材を受けました。本日発売の10月29日号に掲載されております。 |
---|
10月4日 | 新しいスタッフが入所しました。皆様よろしくお願いいたします。 |
---|
10月1日 | 5階フロアにコンサルティングルームを開設しました。新しいサービスを提供予定です。発表までしばらくお待ちください。 |
---|
9月24日 | 山本監修の「フリーランス&個人事業主のための確定申告 改訂第16版」が㈱技術評論社から発売されました。 |
---|
法人経営者・個人事業主向けに、顧問サービスをはじめ会社設立・開業支援や事業承継コンサルティングを提供しています。会計から得られる情報でより良い経営判断を下し、ビジネスの繁栄と発展にお役立てください。
相続税申告、相続税対策や贈与税申告、確定申告など、個人が直面するさまざまな税務課題をサポートします。相続が突然発生した方をはじめ、相続対策をしたい方、突発的な所得があった方もお気軽にご相談ください。
高齢者だけでなく若く元気な人でも事故で突然命を落とすことがあります。そんなとき、配偶者や子供が困らないように、50代60代から行っておくべき生前の整理と手続きがたくさんあります。また最近では、パソコンやスマホの契約やデータなどのデジタル遺品やネット銀行・ネット証券・暗号資産を巡る相続トラブルが増えており、これらを生前にどう整理しておくかも大きな問題となっています。
本書は、こうした生前の整理と手続きを進めるときに必ず生じる150問に「一問一答式」で図解やマンガを駆使してわかりやすく解説しています。難解な法律用語もかみ砕いて解説しているので、法律や税金に不慣れな人でも一から学べる入門書です。
年金生活者世代やシニアの方に向けた確定申告解説書です。超でか文字と見やすい誌面、わかりやすい解説で年金世代の確定申告をサポートします。年ご好評いただいている確定申告の解説書です。巻頭特集「得する!確定申告」では令和2年税制改正で大きく変わった所得控除のポイント、新型コロナウイルス関連の給付金の申告、ふるさと納税や配当控除などを徹底解説。税金で損をしない、節税上手になる方法を超でか文字と見やすい誌面で解説します。年金生活の方に想定される具体的な事例が満載。確定申告のしくみから保険や年金の基礎知識、税金のしくみも丁寧に解説されています。追加情報は書籍webサイトにて掲載しています。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表の山本宏です。
当事務所では、一般的な税理士事務所に求められる税務申告業務に加え、中堅や中小企業、資産家の方向けの税務・会計・財務コンサルティング業務にも力を入れています。
また高い倫理観を持った専門家として、クライアントさまの期待を決して裏切らず、頂いた報酬以上の付加価値の高いサービスをご提供しているのが当事務所の誇りです。
クライアントさまの資産を守り、ビジネスの発展に貢献することで「依頼して良かった」「ビジネスに必要不可欠だ」と感じていただけるよう、これからも精一杯努力いたします。
財務に関する課題や経営のお悩みがありましたら、ぜひ当事務所をご活用ください。
当事務所を初めてご利用される場合のおおまかな流れとなります。
些細なお問合せでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
お電話、又はメール(24時間対応可)にてお気軽にお問合せください。
直接お会いしての面談をご希望の場合、日程を調整いたします。
お客さまのお悩みをヒアリングし、最適なサービスのご提案をいたします。
中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う「経営革新等支援機関」として認定されました。
中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、「中小企業経営力強化支援法」が施行され、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う経営革新等支援機関を認定する制度が創設されました。
認定制度は、税務、金融及び企業財務に関する専門的知識や支援に係る実務経験を有する個人、法人、中小企業支援機関等を、国が経営革新等支援機関として認定することにより、経営分析や事業計画策定に係る中小企業による支援機関に対する相談プロセスの円滑化を図るものです。
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町三丁目26番地 DSK神田ビル4階
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
受付時間中に留守番電話等になった場合は、お名前とご用件をお伝えください。お急ぎの場合は、ご遠慮なく担当者の携帯電話へ直接ご連絡ください。
受付時間外でも、お急ぎのご用件がある場合には、所長又は担当者の携帯電話にご連絡ください。